2009年10月10日
ダッチオーブンで石焼き芋
今年の秋はダッチオーブンで石焼き芋を作ろう!っと以前から思ってまして、
ついに作りました。
ホームセンターで園芸用の石でいいのがないか探してみたけど、
安いけど量が多すぎる。。20kgとかだもの。
そんなに多いと余った石の処理に困るので、これを買いました。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焼きいも用石<3kg>

ダッチオーブンに石を入れて炭火で上火と下火の両方から暖めている間に、
薩摩芋を洗い、濡らした新聞紙でつつみ、アルミホイルにくるむ。
今回使った芋は金時。

アルミホイルにくるんだ芋を温まった石の中に投入。

ダッチオーブンの蓋をして、蓋の上にも炭を乗せて、
待つこと30分ほど。

芋が小さいので30分ぐらいで串が、すっと入った。
さっそく熱々の芋を取り出して、半分に割って食べると・・・

うひょー!!
芋がねっとり、あま~~いぃぃ!!
調味料をいっさい使わず、至高のおやつができあがりました
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焼きいも用石<3kg>
12インチのダッチオーブンには2箱がちょうど良かったです。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
ついに作りました。
ホームセンターで園芸用の石でいいのがないか探してみたけど、
安いけど量が多すぎる。。20kgとかだもの。
そんなに多いと余った石の処理に困るので、これを買いました。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焼きいも用石<3kg>

ダッチオーブンに石を入れて炭火で上火と下火の両方から暖めている間に、
薩摩芋を洗い、濡らした新聞紙でつつみ、アルミホイルにくるむ。
今回使った芋は金時。

アルミホイルにくるんだ芋を温まった石の中に投入。

ダッチオーブンの蓋をして、蓋の上にも炭を乗せて、
待つこと30分ほど。

芋が小さいので30分ぐらいで串が、すっと入った。
さっそく熱々の芋を取り出して、半分に割って食べると・・・

うひょー!!
芋がねっとり、あま~~いぃぃ!!
調味料をいっさい使わず、至高のおやつができあがりました

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 焼きいも用石<3kg>
12インチのダッチオーブンには2箱がちょうど良かったです。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
Posted by ふくふくもち at 21:32│Comments(2)
│アウトドア料理
この記事へのコメント
めっっっっちゃ羨ましい。
BBQん時、同じようにして炭んなかつっこんどくと、
まれに焦がしちゃうんだよねェ・・・。
ふくさまの、きれェねェ。。。
BBQん時、同じようにして炭んなかつっこんどくと、
まれに焦がしちゃうんだよねェ・・・。
ふくさまの、きれェねェ。。。
Posted by ととと。 at 2009年10月10日 23:15
>ととと。さん
やっぱ、石で焼くから焦げないんじゃない?
前にBBQのときにニンニクをアルミホイルでくるんで、
炭の中につっこんどいたら、黒焦げになっちゃたもん。。
やっぱ、石で焼くから焦げないんじゃない?
前にBBQのときにニンニクをアルミホイルでくるんで、
炭の中につっこんどいたら、黒焦げになっちゃたもん。。
Posted by ふくふくもち
at 2009年10月11日 18:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。