2010年04月11日
餃子の燻製
餃子の燻製。
中華鍋を使った、お手軽燻製だ。
買ってきたチルドの餃子。
まずは餃子に、
醤油:小さじ1
料理酒:小さじ1
を合わせたものをハケで塗り、網の上にのせて15分ほど乾かす。
中華鍋の底にアルミホイルを敷いて、
スモークチップを一握り、ザラメを二つまみのせる。
今回のスモークチップはコチラ↓
SOTO スモークチップス 熱燻の素『旨味ブレンド』
広葉樹のブレンドで、オールマイティに使えるようだ。
餃子をのせた丸網を中華鍋にセットし、
蓋をして、カセットコンロに火をつけて燻煙開始。
蓋がなければ、アルミホイルで覆ってやってもいい。
煙が出始めるまで強火で、煙が出たら中火にして、
15分ほど燻煙すればできあがり。
いい感じに色づいている。皮がパリっとしている。
餃子の燻製、とってもお手軽にできて、
お酒のおつまみにピッタリさ~
中華鍋を使った、お手軽燻製だ。
買ってきたチルドの餃子。
まずは餃子に、
醤油:小さじ1
料理酒:小さじ1
を合わせたものをハケで塗り、網の上にのせて15分ほど乾かす。
中華鍋の底にアルミホイルを敷いて、
スモークチップを一握り、ザラメを二つまみのせる。
今回のスモークチップはコチラ↓
SOTO スモークチップス 熱燻の素『旨味ブレンド』
広葉樹のブレンドで、オールマイティに使えるようだ。
餃子をのせた丸網を中華鍋にセットし、
蓋をして、カセットコンロに火をつけて燻煙開始。
蓋がなければ、アルミホイルで覆ってやってもいい。
煙が出始めるまで強火で、煙が出たら中火にして、
15分ほど燻煙すればできあがり。
いい感じに色づいている。皮がパリっとしている。
餃子の燻製、とってもお手軽にできて、
お酒のおつまみにピッタリさ~
Posted by ふくふくもち at 21:13│Comments(5)
│燻製
この記事へのコメント
初めまして♪
これは簡単で美味そうですねー
冷凍庫に餃子があるので早速作ってみようかなっ(^-^)
これは簡単で美味そうですねー
冷凍庫に餃子があるので早速作ってみようかなっ(^-^)
Posted by sato-p at 2010年04月11日 21:24
>sato-pさん
はじめまして~。
とっても簡単ですよ~。
シュウマイでも同様にいけます。
手作り餃子だと、きっともっと美味いです。
はじめまして~。
とっても簡単ですよ~。
シュウマイでも同様にいけます。
手作り餃子だと、きっともっと美味いです。
Posted by ふくふくもち at 2010年04月11日 22:57
はじめまして!
餃子の燻製始めて見ました。
何かおいしそうですね~♪
私は失敗ばかりです...
炭火だからですかね?
火加減が難しい。
餃子の燻製始めて見ました。
何かおいしそうですね~♪
私は失敗ばかりです...
炭火だからですかね?
火加減が難しい。
Posted by R164 at 2010年04月13日 20:21
>R164さん
はじめまして。
炭火は確かに火加減が難しいですが、
温度計でちゃんと温度を測るのが成功の鍵だと思いますよ。
中華鍋やダッチオーブンだと温度計が使えないので、
短めの時間で、たまに蓋を開けて様子を見てやることですかね。
はじめまして。
炭火は確かに火加減が難しいですが、
温度計でちゃんと温度を測るのが成功の鍵だと思いますよ。
中華鍋やダッチオーブンだと温度計が使えないので、
短めの時間で、たまに蓋を開けて様子を見てやることですかね。
Posted by ふくふくもち at 2010年04月14日 23:37
餃子の薫製新しいですね^^
今度我が家でもためしてみます!
今度我が家でもためしてみます!
Posted by なかひと at 2014年06月08日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。