2013年04月21日
CRAF TBEER KEG NAGOYA
名古屋で仕事をするようになってから3週間。
先週の金曜日に名古屋に住んでいる同級生と、仕事帰りに飲んできました
行ってきたのは地ビールのビアパブ、KEG NAGOYA。
地ビール(クラフトビール)が大好きなんで、前から一度行ってみたかったんですよ
まず最初の一杯目は・・・
ひでじビール 日向夏ラガー

宮崎の日向夏っていう柑橘
を使用したラガーで、
日向夏の香りが爽やかで、暑い夏の夜にグビグビいきたいですね。
めっちゃ美味かった~


ちなみに、同級生が飲んだのは、
いわて蔵ビール こはるホワイトエール
みかん果汁、オレンジピール、ナツメグ、コリアンダーを使用したエールで、
飲ませてもらったけど、これも美味かった~
2杯目に飲んだのは、
木曽路ビール ペールエール(リアルエール)

リアルエールとは、、まぁ、こちらを読んでください。
ぬるくて、炭酸が抜けてて、、でも、美味かった


もう一杯飲みたかったけど、他にもいろいろ飲んでみたかったんで、別のを注文
あ、料理も美味かった!ポテトサラダ(カルボナーラ風)、最高
カマンベールのチーズフォンデュ、いやっほぅ~!(*´∇`*)

その後も順調に?飲みましたよぅ。
ブリマーブルーイング アニバーサリーエール
湘南ビール ベルジャンIPA
アウトサイダーブルーイング オーク樽バーレイワイン
最後に飲んだ、バーレイワイン。
ワインといってもエールの一種で、アルコール度数が高い超濃厚なビール。凄いよ

カウンター内には、タップがずらり。
あ、ちゃんと撮影は許可もらいました。カッコよく撮ってねって言われました

いやぁ、雰囲気のいい店で、ビールは美味いし、
いろんな地ビールが飲めるし、今度は嫁さんと一緒に行きたいなぁ~。
帰り道、テレビ塔が綺麗だった。

オアシス21もライトアップされてて綺麗。

この3週間、会社と駅と自宅以外は特に寄り道はしてなかったけど、
この景色を見て、あぁ、名古屋で働いているんだって、実感しましたよ。。
先週の金曜日に名古屋に住んでいる同級生と、仕事帰りに飲んできました

行ってきたのは地ビールのビアパブ、KEG NAGOYA。
地ビール(クラフトビール)が大好きなんで、前から一度行ってみたかったんですよ

まず最初の一杯目は・・・



宮崎の日向夏っていう柑橘

日向夏の香りが爽やかで、暑い夏の夜にグビグビいきたいですね。
めっちゃ美味かった~



ちなみに、同級生が飲んだのは、


みかん果汁、オレンジピール、ナツメグ、コリアンダーを使用したエールで、
飲ませてもらったけど、これも美味かった~

2杯目に飲んだのは、



リアルエールとは、、まぁ、こちらを読んでください。
ぬるくて、炭酸が抜けてて、、でも、美味かった



もう一杯飲みたかったけど、他にもいろいろ飲んでみたかったんで、別のを注文

あ、料理も美味かった!ポテトサラダ(カルボナーラ風)、最高

カマンベールのチーズフォンデュ、いやっほぅ~!(*´∇`*)

その後も順調に?飲みましたよぅ。






最後に飲んだ、バーレイワイン。
ワインといってもエールの一種で、アルコール度数が高い超濃厚なビール。凄いよ


カウンター内には、タップがずらり。
あ、ちゃんと撮影は許可もらいました。カッコよく撮ってねって言われました


いやぁ、雰囲気のいい店で、ビールは美味いし、
いろんな地ビールが飲めるし、今度は嫁さんと一緒に行きたいなぁ~。
帰り道、テレビ塔が綺麗だった。

オアシス21もライトアップされてて綺麗。

この3週間、会社と駅と自宅以外は特に寄り道はしてなかったけど、
この景色を見て、あぁ、名古屋で働いているんだって、実感しましたよ。。
Posted by ふくふくもち at 23:08│Comments(0)
│お酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。