2011年07月09日
海釣り~
二男が「海釣りに連れてって~」と、よく言うもんですから、
今日は敦賀に海釣りに行ってきましたよ。
敦賀新港の鞠山海遊パークには夜明け頃に到着。
駐車場は7割がた埋まってて、釣り場には多くの人が。

ここはトイレや自販機があるし、駐車場が無料なんですよ。
手すりがあるので子供連れでも安心ですねぇ。
海釣りはGWキャンプで初めてやっただけで勝手がわからんので、
確実に連れそうなサビキ釣りをしました。
川でやるカゴ釣り(オランダ釣り)と似たようなもんです。
エサが練り餌かアミエビの違いぐらい。
釣果は・・・豆アジがいっぱい釣れましたよ。100匹ぐらい。

さっそく今夜、唐揚げにして食べましたが、めっちゃウマー!!
唐揚げの画像を撮る前に・・・あっちゅう間に食べつくされました。。
この海釣り公園は、こんな護岸施設もあるから、
潮が干いたら小さい子でも安心して遊べますね。

行きに寄った釣具屋さんの人曰く、
もう2~3週間すると大きなアジも釣れるようになるとのこと。
次回は、明け方に釣り ⇒ その後は海水浴・・・で、行こうかなぁ。
今日は敦賀に海釣りに行ってきましたよ。
敦賀新港の鞠山海遊パークには夜明け頃に到着。
駐車場は7割がた埋まってて、釣り場には多くの人が。

ここはトイレや自販機があるし、駐車場が無料なんですよ。
手すりがあるので子供連れでも安心ですねぇ。
海釣りはGWキャンプで初めてやっただけで勝手がわからんので、
確実に連れそうなサビキ釣りをしました。
川でやるカゴ釣り(オランダ釣り)と似たようなもんです。
エサが練り餌かアミエビの違いぐらい。
釣果は・・・豆アジがいっぱい釣れましたよ。100匹ぐらい。

さっそく今夜、唐揚げにして食べましたが、めっちゃウマー!!
唐揚げの画像を撮る前に・・・あっちゅう間に食べつくされました。。
この海釣り公園は、こんな護岸施設もあるから、
潮が干いたら小さい子でも安心して遊べますね。

行きに寄った釣具屋さんの人曰く、
もう2~3週間すると大きなアジも釣れるようになるとのこと。
次回は、明け方に釣り ⇒ その後は海水浴・・・で、行こうかなぁ。
Posted by ふくふくもち at 22:50│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。