ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月08日

COEDO 紅赤

最近、地ビールにハマってます。

といっても、お小遣いで買ってるんで、
しょっちゅうは飲めませんがね。


今回は今まで飲んだ中で、これはっ!っていうものをご紹介。


COEDO 紅赤-beniaka-

COEDO 紅赤




これ、なんと焼き芋を使ったビールなんです。

もう空き瓶しかないのですけど、赤みがかった琥珀色をしてます。
飲んでみると、ちゃんとビールなんだけど、後味は焼き芋の風味がします。

甘みとコクがあり、めちゃ美味しいです。

これはホント、オススメのビール。


ちなみに、ヨーロッパの二大食品品評会であるiTQiとモンドセレクションで
三ツ星・最高金賞のダブル受賞なんですって。


COEDOのビールは他にも、

 ・漆黒-shikkoku-
 ・白-shiro-
 ・瑠璃-ruri-
 ・伽羅-kyara-

があるんですが、どれも美味しいですよ。


★地ビールDATA★
--------------------------------------------
■COEDO 紅赤-beniaka-
■醸造所:小江戸ブルワリー
■ビアスタイル:ベジタブルビール
■原材料:麦芽、ホップ、大麦、さつま芋
■アルコール度数:7%
■容量:333ml
--------------------------------------------




同じカテゴリー(お酒)の記事画像
CRAF TBEER KEG NAGOYA
白扇酒蔵 「朝しぼりの清酒を汲む会」 2012
スゴ泡グラス
被災地岩手から「お花見」のお願い
にゃんかっぷ
ワンカップ
同じカテゴリー(お酒)の記事
 CRAF TBEER KEG NAGOYA (2013-04-21 23:08)
 白扇酒蔵 「朝しぼりの清酒を汲む会」 2012 (2012-01-14 16:38)
 スゴ泡グラス (2011-10-06 22:22)
 被災地岩手から「お花見」のお願い (2011-04-09 23:57)
 にゃんかっぷ (2011-03-26 21:57)
 ワンカップ (2011-03-23 23:12)

Posted by ふくふくもち at 11:09│Comments(2)お酒
この記事へのコメント
ビールと焼き芋のコラボが想像つきません。

ばべきゅん時、焼き芋作ってビールで食べてみるか・・・。

・・・金賞に失礼かや。
Posted by ととと。 at 2009年10月08日 13:51
>ととと。さん

飲んでみるまで、想像つかないだろうなぁ。

ビールなんだけど、後味がほんのり焼き芋なのよ。

こんなん初めてっ!って感じです。
Posted by ふくふくもちふくふくもち at 2009年10月08日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
COEDO 紅赤
    コメント(2)