2011年03月26日
にゃんかっぷ
またまたワンカップ酒のネタ。
探してみると、いろんなデザインのワンカップがあります。
こちらは、にゃんかっぷ。

酒好きで猫好きな人へのプレゼントに、いいかも。
静岡県 志太泉酒造のお酒です。左は梅酒、右は純米吟醸酒。
こちらは、バンビカップ。

左は大阪府 秋鹿酒造の純米酒。
右は福井県 舟木酒造の若鹿 青バンビカップ。バンビ、かわいいですねぇ。
最後は、錦鯉カップ、さるぼぼカップ、だるまカップ。

真ん中の さるぼぼカップ、岐阜県土産に最適ですなぁ。
さるぼぼ・・・猿の赤ちゃん(ぼぼ:飛騨弁で赤ちゃん)
災いが去る(猿)、家内円(猿)満になるなど、縁起の良い物なんですよね。
まだ全部を飲んでないけど、にゃんかっぷの純米吟醸酒が旨いですわ
探してみると、いろんなデザインのワンカップがあります。
こちらは、にゃんかっぷ。

酒好きで猫好きな人へのプレゼントに、いいかも。
静岡県 志太泉酒造のお酒です。左は梅酒、右は純米吟醸酒。
こちらは、バンビカップ。

左は大阪府 秋鹿酒造の純米酒。
右は福井県 舟木酒造の若鹿 青バンビカップ。バンビ、かわいいですねぇ。
最後は、錦鯉カップ、さるぼぼカップ、だるまカップ。

真ん中の さるぼぼカップ、岐阜県土産に最適ですなぁ。
さるぼぼ・・・猿の赤ちゃん(ぼぼ:飛騨弁で赤ちゃん)
災いが去る(猿)、家内円(猿)満になるなど、縁起の良い物なんですよね。
まだ全部を飲んでないけど、にゃんかっぷの純米吟醸酒が旨いですわ

Posted by ふくふくもち at 21:57│Comments(0)
│お酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。