2011年03月16日
花めくすず音、SAKURAのワイン
今年のホワイトデーには、お酒をプレゼントしました。
花めくすず音

一の蔵 発泡清酒 すず音に、黒豆と紫黒米の色素を加え、
可憐なピンク色に仕上げてあります。

綺麗なピンク色ですねぇ。
シャンパンのようにシュワっとして、日本酒というよりもカクテルのようです。
アルコール分も低いですし、甘口なので女性にオススメ。
SAKURAのワイン

山梨県産ののロゼワインに桜の花弁が入っています。
アルコール約6%で、かなり甘口なワインなので女性受けしますね。

食用の八重桜が入ってて、視覚的にも楽しめますね。
これからの花見にも良いのではないでしょうか。
グラビアアイドルの多田あさみさんがブログで紹介した、大人の千羽鶴。
ナイスなネーミングですね。我が家からも鶴達を飛ばしました。
非被災地の中部地方に住む自分ができることは何か、、義援金と節電と、
日本の経済活動が停滞しないようなことをすることだと思います。
がんばろう東北、がんばろう日本



一の蔵 発泡清酒 すず音に、黒豆と紫黒米の色素を加え、
可憐なピンク色に仕上げてあります。

綺麗なピンク色ですねぇ。
シャンパンのようにシュワっとして、日本酒というよりもカクテルのようです。
アルコール分も低いですし、甘口なので女性にオススメ。



山梨県産ののロゼワインに桜の花弁が入っています。
アルコール約6%で、かなり甘口なワインなので女性受けしますね。

食用の八重桜が入ってて、視覚的にも楽しめますね。
これからの花見にも良いのではないでしょうか。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°
グラビアアイドルの多田あさみさんがブログで紹介した、大人の千羽鶴。
ナイスなネーミングですね。我が家からも鶴達を飛ばしました。
非被災地の中部地方に住む自分ができることは何か、、義援金と節電と、
日本の経済活動が停滞しないようなことをすることだと思います。
がんばろう東北、がんばろう日本
Posted by ふくふくもち at 21:57│Comments(0)
│お酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。