餃子の燻製
餃子の燻製。
中華鍋を使った、お手軽燻製だ。
買ってきたチルドの餃子。
まずは餃子に、
醤油:小さじ1
料理酒:小さじ1
を合わせたものをハケで塗り、網の上にのせて15分ほど乾かす。
中華鍋の底にアルミホイルを敷いて、
スモークチップを一握り、ザラメを二つまみのせる。
今回のスモークチップはコチラ↓
SOTO スモークチップス 熱燻の素『旨味ブレンド』
広葉樹のブレンドで、オールマイティに使えるようだ。
餃子をのせた丸網を中華鍋にセットし、
蓋をして、カセットコンロに火をつけて燻煙開始。
蓋がなければ、アルミホイルで覆ってやってもいい。
煙が出始めるまで強火で、煙が出たら中火にして、
15分ほど燻煙すればできあがり。
いい感じに色づいている。皮がパリっとしている。
餃子の燻製、とってもお手軽にできて、
お酒のおつまみにピッタリさ~
関連記事