カナディアンベーコン
先週末、カナディアンベーコンを作った。
普通のベーコンはバラ肉だけど、
カナディアンベーコンはロースを使う。
ちなみに、肩肉を使うとショルダーベーコン。
まずは仕込み。
近所の精肉店で買った、500gのロースのブロック。
これに塩・砂糖・胡椒・香辛料なんかをすりこんで、
ジップロックに入れて冷蔵庫へ。
1週間ほど冷蔵庫で熟成。1日1回、軽く揉んで上下をひっくり返す。
1週間たったら、2時間ほど水につけて塩抜き。
そんでもって、脱水シート「ピチット」にくるんで、一晩冷蔵庫へ。
翌朝、いい感じに脱水できてるんで、スモーカーにセット。
鳥のささみ、豚ヒレ肉も一緒に燻しちゃおう。
最初は55℃で1時間ほど温熱乾燥。
その後、65~75℃で2時間ほど燻煙。。このとき、チーズも一緒にモクモクと。
で、チーズを取り出したら、80~90℃で1時間半ほど、再び温熱乾燥。
ちょっと手間がかかるけど、こんな感じになった~。
燻してすぐは煙臭いので、一晩ほど熟成。
カナディアンベーコン、で き たぁ!
スライスしてみると、いい感じ~
軽くソテーして食べてみると・・・
もうね、ロースハムをギュギュっと凝縮した感じ。うまし!
関連記事