被災地岩手から「お花見」のお願い

ふくふくもち

2011年04月09日 23:57

昨日、今日と雨が降ってしまいましたが、桜が満開になっていますね。

でも、会社の花見祭は自粛で中止。。
子供神輿を自粛している地区もあったりします。

うーん・・・ なんか違うでしょ。

そんなに自粛してたら、消費が冷え込んで復興支援につながらんでしょ。
飲食関係や観光業の人、困っちゃうでしょ・・・
と思ってたら、こんな動画を先日見つけました。

Youtube - 被災地岩手から「お花見」のお願い②【南部美人】
http://www.youtube.com/watch?v=UY0FtSqrMBc&feature=related


・経済的な二次被害
・自粛をして頂くことよりも、お花見して頂くことのほうがありがたい
・日本酒を飲んで明日の活力にして頂きたい
・そして、みなぎった活力を少しでいいから被災地にまわして頂きたい


そのとおり、そのとおりなんだと思います。

で、南部美人。
この動画を見る前日に、たまたま飲んでたんですよ。

南部美人 ノンシュガー スパークリング梅酒





糖類無添加の梅酒、原材料は純米酒と梅のみ。
そして発泡性ってことで、なんだか美味しそうだと思い、買ってみたのです。

鮮やかなピンク色の梅酒で、甘すぎずベタベタしてなくて、梅本来の味がわかり
シュワっと発泡性で飲みやすい。

とっても美味しかったですよ~。


興味を持った方、是非どうぞ~。


関連記事