孫太郎オートキャンプ場 5/3~5(前編)

ふくふくもち

2013年05月08日 23:09

5/3~4に三重県 紀伊長島の孫太郎オートキャンプ場で、
家族みんなで2泊3日のキャンプをしてきました。




高規格で、すぐ隣りが海というロケーションのキャンプ場。

今回はフリーサイトを利用したけど、フリーといってもロープで区画が決められてて、
場所も最初から決まってました。

チェックインは14時からだけど、1050円払って11時からアーリチェックイン。
区画が狭かったので、小川のフィールドタープを張るのに苦労した。。
区画サイト用に、もう一回り小さいヘキサタープが欲しいな。。

設営後、お昼ご飯にハーフダッチでピザを焼く。




やっぱ、外で食べるご飯は美味しいねっ!




お昼ご飯&ビールの後は、海に行って釣りしたり、




潮が引いてできた潮溜まりで小魚やヤドカリなんかを捕まえたり。




亀の手を捕って茹でて初めて食べてみたけど、、
蟹のような、貝のような・・・美味かった




日がだんだん沈んできてるけど、まだまだ遊ぶ子供。
波もなく、穏やかな海。




晩御飯はハーフダッチで煮込んだスペアリブ。
肉がホロホロに柔らかかくて、美味かったぁ~




夕日が沈みゆく海はとても綺麗だった。





渋滞回避のために早起きしたせいか、眠くて21時前に就寝。。

後編に続く


関連記事